アイカツ1~25話まで久しぶりに観た。何回観ても苦じゃないのでやっぱり自分はこの作品大好きだな。割と初期ユリカ様はツンデレ激しくて自分の素と作り上げたキャラクターのブレが激しかったんだなぁと思うとちょっと笑える。真面目な性格なのに傲慢な吸血鬼のキャラクターに自縄自縛されて運動サボったりとかブレブレw ジョニーもユリカ様もそうなんだけど、作ってるキャラだよと明言した上でそれを否定せずに肯定していくスタイルが当時衝撃だったな。ジョニー先生は滑り放題でピエロ的な役回りが多いんだけど、生徒の背中を押すシーン(スパイシーアゲハのデザイナーと対面する蘭を手助けしたり、生徒の活躍をフォローしたり優しく見守るところとか)が良い大人をやっているので嫌いになれないというかむしろ好きなキャラだったりする。こういう色物キャラにしては珍しく。というのも前述したようにジョニーが自ら作り出したキャラクターだと明言しているからなんだと思う。ユリカ様も自信のない暗めな女の子なのに、こうありたいと願ってキャラクターを演じ、ファンが喜んでくれたからそのスタイルを貫くという姿勢がプロフェッショナルで格好いいから大好きなんです。アイドルとしての生き様そのものがファンサ。エモい。そしてその作り上げたキャラをキャラだと理解したうえで笑うのではなく、作り込みの徹底さをこそ褒めてリスペクトしていくという周囲の姿がアイカツってなんか違う!って意識した回の一つだったな。根本的にはやっぱり展開の想像とその裏切りの連続が新鮮だったんだけど。あおいと仲違いしそうに見えて死ぬほど仲良しとか、1話で不穏さだしつつ即効デレまくる蘭とか。あとはもういちごのキャラクターだよね。前向きさの塊みたいなポジティブさが限界振り切ってるので落ち込んで、、、無い!? みたいなおよそ負の感情を胎内に置いてきてしまったのではないかというレベルでの光属性すぎて、こうなったらこうなるでしょというマイナスからの反転ポジティブでしょという展開を悉く裏切っていくスタイル。それでいて空気の読めないウザキャラにならないバランス。ほんと良いキャラしてんだよな。改めてみてあぁここのこのシーンってのちのあの伏線なんだな、とかこの展開がのちに生きるんだなって伏線とか展開も多数あったりで良い。その伏線も100話越しだったりもするのである意味壮大w