「確信犯」という言葉の使用について

http://d.hatena.ne.jp/han-cho/20031126


ネットでも私生活でも、この言葉を使う際に
「一応、本来の意味は知ってるから突っ込んでくるなよ」という注釈を
加える方が多い気がする。やっぱり、実際に「それって、本当の意味は〜」
としたり顔で突っ込んでくる輩がいるからだろうか?
他の言葉はスルーしてもこの言葉だけには過敏に反応する奴等は
きっと以前、自分が間違った使い方していて、注意されたか、知るかして、
その後「フフフン! この俺様が啓蒙してやろう!」とか思ってるに違いねぇ。


はてなダイアリーのキーワードも、何か本来の意味とは違う言葉を使用した後、
そのキーワードから飛ぶと、「間違った使用をする方が多い」とか説明されて
いたりして「うるせーよ。ほっとけ」と、いや〜な気分になることがある。